
【まとめ】よくわかるワオ高校の日常 ~スクーリング編~
通信制高校でよく耳にする「スクーリング」。単位修得のために欠かせない学習の1つで、高校 […]
2023/02/02

【まとめ】よくわかるワオ高校の日常 ~ワオ高生の声編~
2021年4月に開校したワオ高校。これまでオープンスクールなどの様々なイベントにワオ高 […]
2023/02/02

リアルでしかできない学びで成長するワオ高生!【1・2年生、令和5年度後期スクーリング】
オンラインで学びを深めているワオ高校の雰囲気ががらりと変わるのが、年2回のスクーリング […]
2023/12/06

実践的に学びたい!起業コースのTikTok 立ち上げた思いとは?インフルエンサー あおいさんにインタビュ…
ワオ高校の起業コースでは理論的な学びと実践的な学びの両方を大切にしたいと考えています。 […]
2023/12/01

第4弾!ワオ高生の活動成果発表~ワオ高生が先生になるプレゼンショー
「好き×学び」で自分の未来を切り拓いているワオ高生のリアルが分かるとして、大好評の企画 […]
2023/11/15

シンギュラリティの時代に生き抜く力「起業家精神」~必要とされるその理由とは
壁にぶつかった時、あなたならどうする? 混迷を極める現代社会において、先⾏きを⾒通すこ […]
2023/10/20

第3弾!ワオ高生の活動成果発表~ワオ高生が先生になるプレゼンショー
恒例になってまいりました「ワオ高生が先生になるプレゼンショー」。 「好き×学び」で自分 […]
2023/10/17

【レポート】東京スタディツアー「観方が変われば、世界が変わる」
ワオ高校では、「スタディツアー」と題して普段のオンラインでの学びだけではなく、いろいろ […]
2023/10/13

「模倣と創造」をテーマに絵画鑑賞を楽しもう【オモシロイ教科学習 (美術探究編)】
教科そのもののおもしろさをワオ高校の教員と一緒に探究する「本当はオモシロイ教科学習~親 […]
2023/10/11

「ちりとてちん」ってどんな味?【謎解きサイエンス~落語deサイエンス!?】
「謎解きサイエンス」は、ワオ高校のオリジナル科目「科学探究」の学び体験イベントです。 […]
2023/10/09

高校生にオススメ!自習のやり方 5つのポイント
高校生活は、自己成長や将来の進路を考える上で重要な時期です。学校での授業や動画をみただ […]
2023/10/05

高校受験直前の中学生必見!自習のやり方 5つのポイント
中学3年生の皆さん、自学自習はうまく進んでいますか? 学校や塾の授業を受けただけで、定 […]
2023/10/05

音楽は哲学~創作意欲を喪失した作曲家J.ブラームス~【オモシロイ教科学習 (音楽探究編)】
教科そのもののおもしろさをワオ高校の教員と一緒に探究する「本当はオモシロイ教科学習~親 […]
2023/10/03

教育の質が高くサポートが手厚いオーストラリア留学とは?
留学を検討する上で、国や学校をどう選べばよいか、単位互換はできるのか、高校留学と大学進 […]
2023/10/02