【まもなく〆切!】特別入試B日程の出願受付中!
ワオ高校では、現在、特別入試B日程の出願を受け付けています! 通常の入試に先駆けていち […]
2022/11/14
ワオ高新TVCM曲「パラレルワールド」を歌う天月-あまつき-さんより応援メッセージが到着!
ワオ高校では、中高生の皆さんに向けてTVCMを制作しました。 今回のCM曲には、SNS […]
2022/11/01
【教養探究】自然科学探究Ⅱ・化学物質「毒と薬の違いは一体なに?」
ワオ高生のうち、2年次生を対象に新しく始まった、教養探究「自然科学Ⅱ」の授業。 1年次 […]
2022/10/28
Afterコロナ時代を生き抜く ~好きなことを仕事にするためには~
世界にコロナが蔓延して3年。蔓延当初は世界中が「Stopコロナ」を掲げ、人同士の接触や […]
2022/10/03
マインドフルネスとは? ~いま注目されている瞑想法~
みなさんはマインドフルネスという言葉を聞いたことがありますか? マインドフルネスとは、 […]
2022/09/14
新しい入試が始まる! ~スカラシップ入試に挑戦して夢をつかもう~
スカラシップ入試とは? この度「スカラシップ入試プログラム(総合型選抜)」の導入を開始 […]
2022/09/06
【哲学探究】「公平とは何か?」議論する学校で哲学の授業を体験してみると…
例えば、みんなで同じものを食べる。みんなが同じ服を着る。 それぞれ違う顔、個性を持って […]
2022/08/22
【教養探究Zoom授業】数理科学・確率統計「海南鶏飯のお店を出したい!」
ワオ高生が必修で学ぶ教養探究。中でも数理科学は、「微分・積分」「確率統計」ともに何だか […]
2022/08/01
中高生とパソコン~中高生からパソコンを持って得すること~
近年スマホが普及している中、パソコンを持っていないという人もいるのではないでしょうか? […]
2022/07/08
~良いことをしないことは、悪いことをしないよりも××?~教養探究「哲学・価値観」の対話学習
6月28日、2年次生が哲学探究ⅠのZoom(対話)学習に取り組みました。 ワオ高校の独 […]
2022/07/01
SDGsって知ってる?~中高生から考えるSDGs~
ここ数年SDGsという言葉が色んなところで使われるようになりましたが、「SDGsについ […]
2022/06/21
データの活用(統計学)は私たちにどう関係するのか
2022年、高等学校教育指導要領が改訂され、学習内容に様々な変化がおきています。 数学では統計教育が […]
2022/06/16