教養探究「哲学」の対話学習に取り組みました
4月26日、2年次生が哲学探究ⅠのZoom(対話)学習に取り組みました。 ワオ高校の独 […]
2022/05/09
2030年には必要とされる能力が変わっている!? 世界の教育方針にも変化が
1990年代にインターネットが世界規模で急速に普及し、そこから現在にかけて、社会は大きく変化しま […]
2022/05/06
お金にまつわる内容が高校の学習指導要領に追加!なぜお金の勉強が必要なの?
皆さんは中高生の内からお金に関する学習を行うことについてどのように感じますか? &nb […]
2022/04/19
哲学って何?中高生で哲学を学ぶ意義とは?
皆さんは哲学という言葉を聞いて何を思い浮かべるでしょうか。 よくわからない、ややこしい […]
2022/04/15
【教養探究】定期ZOOM授業を実施しました! ~生命 編~
後期からスタートしているワオ高校オリジナルの […]
2022/02/16
【教養探究】定期ZOOM授業を実施しました! ~お金の正体 編~
後期からスタートしているワオ高校オリジナルの教養探究授業。 今回のブログ […]
2022/01/31
UMU学習の進め方~国語編~
ワオ高では、普段の学習にオンラインで取り組みます。 過去2回のブログでは […]
2021/11/02
特別活動「キャリア学習-DYL-§5」を実施しました。
10月15日(金)の特別活動は、キャリアカウンセラー・安東かおり先生のキャリア学習「D […]
2021/10/20
8月27日(金)特別活動「心の授業-WEL-(ワオ・エモーショナル・ラーニング)」を実施しました。
8月27日(金)の特別活動では、スクールカウンセラー小川倫弘先生の「心の授業-WEL- […]
2021/09/06
8/20(金)特別活動「教養探究選択ガイダンス―経済探究編―」を実施しました。
これからの時代を力強く生きる力を身につけることを目的として、ワオ高校の必修科目に取り入れられている「 […]
2021/08/25
8/6(金)特別活動「教養探究選択ガイダンス―自然科学探究編―」を実施しました。
ワオ高校は、これからの時代を力強く生きる力を身につけることを目的として、必修科目の1つに「教養探究」 […]
2021/08/16
【7/26(月)~】教養スポーツクイズ選手権 教養を楽しんで学ぶためのオンライン高校がおくる夏休み公開…
いよいよ夏休み突入! ワオ高校では、夏休みの中高生のためにおうちでスポーツをより一層楽しめるためのイ […]
2021/07/18