学校法人ワオ未来学園 ワオ高等学校

学校法人ワオ未来学園 ワオ高等学校

  1. ワオ高等学校
  2. ブログ
  3. 【秋の哲学フェス2022】金曜18時の哲学カフェがオープンしました!

ブログ

2022/10/13イベント

【秋の哲学フェス2022】金曜18時の哲学カフェがオープンしました!

 

フランスの哲学者マルク・ソーテが「考えの打ち合いの場」として始めたという哲学カフェ。

「フランクな場で、もっと気軽に哲学を議論したい」という創始者の思いを継いで、ワオ高校では今までも週に1度、哲学カフェを実施してきました。

 

そんな「気がつけば考えている自分に驚く」体験を一般の方にも広く味わっていただこうと、「ワオ高・秋の哲学フェス2022」に合わせて、哲学カフェをオープンな場として公開することになりました。

 

参加される皆さんには、身近で気になる「問い」に対して哲学者の思想をヒントに考えを深めていくために、「#ジューダイクエスト」として設定した10題をテーマにして考えていただきます。

 

第1回10月7日(金)のテーマはQ1:いい学校に入ることに意味はあるの?でした。

 

 

先生「まず、この問いで哲学できるかな?この問いについてどう思う?」

先生から、いきなりこの質問です。どうなることやら…。

 

参加者「意見が分かれるだろうから、できるんじゃない?」

確かにそうかもしれません。

 

ここから、「そもそもいい学校って何?」と続いていきます。

 

参加者「偏差値が高い難関校のことでしょうか?」

参加者「学業以外でやりたいことを先生がフォローしてくれる。」

参加者「社会で生きていくための知恵を授けてくれる。」

 

→基準は曖昧ですが、どれもその人にとってのいい学校ですよね。じゃあ、「いい学校」に行くことには、必ず「意味がある」になっちゃいます。

冒頭の先生の質問は、こういう意味だったんですね。

 

 

ここで先生から「価値=偏差値レベルなのか?という問いの本質に迫って欲しい。」との投げかけ。

 

先生「難関校に価値はある?」

参加者「入るために努力したことに価値がある。」

参加者「自分の能力次第でしか活用ができないので、あるとは言いきれない。」

 

先生「そもそも価値とは?」

参加者「お金で表せるものもあるけど、周りの人の評価で決めたりする。」

参加者「自分では決めないの?」

参加者「人によって変わると思う。」

参加者「価値=認識で解釈されたもの。」

先生「いいね!『認識』という言葉をどう使うか考えてみようか。」

 

この後は、「認識と評価」「お金に価値はある?」「時間は存在する?」というような問題について、「イデア」「エイドス」「ヒュレー」という哲学用語を基に掘り下げていきました。

 

哲学メモ

・イデア:共通概念

・エイドス:目の前に見える、形あるものとして取り結ぶことができるもの

・ヒュレー:そのものの素材

 

参加者「時間は存在しない。イデアはあっても、エイドスと言えるものが無いから。

初めて参加した高校1年生からこんな発言が出るところまで、考えが深まっていきました

このように、言葉(哲学用語)の意味を知ると、非常に考えやすくなります。

 

考えが深まったところで、ソクラテス、プラトン、カント、ハイデガー、ニーチェなどの偉大な哲学者、現在注目されている理論物理学者カルロ・ロヴェッリなどの、ヒントになる言葉や思想も提示されていきました。

 

「いい学校」→「価値」→「価値の解釈」と、まだまだ覚束ないところは多いけれど、それぞれが真剣に考えを深めていきました

言葉を使って哲学すると、合理的な解釈ができます。そして頭を使ってしっかり考えたので、自分の考えとして身に付いたのではないでしょうか。

 

先生「どうだった?」

一同「めっちゃ難しい!でも…面白い!

 

 

普段バーチャルキャンパスで実施しているワオ高校の哲学カフェでは、ニュースを1つ取り上げて「考えの打ち合い」をしています。

いつも参加している生徒と先生の言葉を借りると「ニュースサイトやSNSを見るだけでは、哲学的な観点から新しい解釈をすることができない。情報の透明性が損なわれている問題について、見えない部分をすっ飛ばして解釈することができる。」

 

興味を持たれた方は、毎週金曜18時に期間限定でオープンする「ワオ高校哲学カフェ」に、是非参加してみてください。

 

■「ワオ高・秋の哲学フェス2022」の詳細はこちら>

 

■ワオ高校での学びが体感できる!「10月15日(土)オープンスクール」の詳細はこちら>

 

2022/10/13イベント