学校法人ワオ未来学園 ワオ高等学校

学校法人ワオ未来学園 ワオ高等学校

  1. ワオ高等学校
  2. 大学受験
  3. 総合型選抜入試に必要な思考力・判断力・表現力が身につく学び
総合型選抜入試に必要な思考力・判断力・表現力が身につく学び

総合型選抜入試に必要な
思考力・判断力・表現力が身につく学び

「高大接続改革」や「学習指導要領の改訂」 ※ を踏まえ、ワオ高校では、思考力・判断力・表現力が身につく学習カリキュラムを用意しています。また、通信制高校ならではの自由な時間を使って好きなことを究めることも可能です。
総合型選抜入試では、高校生活に取り組んだことを自己表現していく必要があります。
ワオ高校の学習カリキュラムを受講することで、結果、総合型選抜入試に対応することができます。

少人数での対話、議論がベースの「授業」

少人数での対話、議論がベースの「授業」

ワオ高では、少人数で議論する「Zoom学習」や、「朝活」で自分の取り組んでいることを発表したり、その日の新聞記事の1面について意見を交わす「哲学カフェ」など、自分の考えを発信する機会が頻繁にあります。
先生が一方的に知識を教えるのではなく、先生と生徒、生徒同士がさまざまなテーマについて議論を交わし、議論を通して知識を深め、さらなる発想を生み出していきます。

合理的な判断力を育成する「戦略思考実践講座」

合理的な判断力を育成する「戦略思考実践講座」

この講座では、ギリシャ神話を題材に、ゲーム理論を利用して戦略的思考力を鍛える試みをはじめとして、日常の難問を素材に戦略的解決法を獲得していきます。
「教養探究」で戦略的思考の「道具」を整え、この講座でそれを駆使する「方法」を身に付け、さらに身に付けた方法を試す場として「哲学カフェ」を用意しています。
この一連の流れによって、多角的に物事が見られるようになり、小論文でも不可欠な論理的思考スキルが身につきます。

自分の考えを表現する「小論文対策講座」

自分の考えを表現する「小論文対策講座」

小論文を書くには、手法を知る必要があります。ただ、手法は知ったところで、すぐに活用することはできません。日常から「訓練」が必要です。
そして何よりも出題の背景・意図を読み取り、その上で論述しなければなりません。出題者側の期待を超える論述をするには、「知識・教養」が必要です。
ワオ高校の小論文対策は、手法はもちろんながら、その知識獲得も重視して対策をしています。

将来につながるポートフォリオの作成

将来につながるポートフォリオの作成

ワオ高には2年かけて専門性を磨くことができるオプションプログラムがあります。
社会に直結する大人顔負けのタフな学びなので、高校時代に注力したことのひとつとして、活動履歴(ポートフォリオ)にもできます。

  • ●留学コース(高校留学・海外大学進学)
  • ●AIコース(データサイエンティスト養成プログラム)
  • ●起業コース(アントレプレナー養成プログラム)

※「高大接続改革」や「学習指導要領の改訂」については、こちらのコラムをご参照ください。
高校の学びが変わる いつ?どう変わる?大学受験への影響は?

大学受験についてのお問い合わせ

気軽に質問をしたい方はこちら

個別で相談をしたい方はこちら