学校法人ワオ未来学園 ワオ高等学校

教養探究で哲学・科学・経済が
学べる通信制高校

  1. ワオ高等学校
  2. ブログ
  3. 【東京通学コース】映画鑑賞を通して意見交換をしよう

ブログ

2025/06/30学校生活東京キャンパス

【東京通学コース】映画鑑賞を通して意見交換をしよう

 

ワオ高校東京通学コースの生徒と教職員は6月12日と25日、東京飯田橋キャンパスで、映画鑑賞&意見交換会を開催しました。映画をただ楽しむだけでなく、意見交換を通じて生徒同士が交流することを目的に実施しました。
今回は、事前に生徒や先生から「観たい映画」を募り、『グレイテスト・ショーマン』を鑑賞しました。

 

 


心に残ったシーンやセリフを語り合う


 

上映後には、印象に残ったセリフやシーンについて、それぞれの感じたことを素直に言葉にして伝え合う時間を持ちました。
匿名で投稿できるツールも使ったので、文字ベースでも感想を共有。直接話すのが少し苦手な人でも参加しやすい工夫をしました。

 

 

生徒たちからは

 

「そんな見方もあるんだ!」
「自分と同じところに共感している人がいてうれしかった!」

 

そんな声が自然と生まれ、感性の違いや共通点を楽しむ場となりました。

生徒の中には驚くような視点で作品を捉えていた人も。
「そんなところに注目するんだ!」と、教職員にとっても新たな発見や学びがある時間となりました。
映画をきっかけに、教員と生徒がフラットに感想を交わせる空間が生まれていたのも印象的です。

 


これからも、“観る・感じる・伝える”を大切に


 

鑑賞会を通じて、異なる意見に触れ合ったことで、


「自分の感じたことを大切にしていい」
「他の人と違う意見も、ちゃんと尊重される」

 

そんな実感を持てる時間は、互いを認め合う姿勢を育むきっかけにもなりました。

 

今後も映画鑑賞会は定期的に実施していく予定です。
普段は手に取らないジャンルにも触れ、感想を分かち合うことを習慣にしていくことで、多様な価値観にふれる機会を広げていきます。

映画を観る、感じる、そして伝え合う——
シンプルだけれど奥深い、そんな時間がまた一つ、東京キャンパスに生まれました。

 

2025/06/30学校生活東京キャンパス

おすすめ記事