学校法人ワオ未来学園 ワオ高等学校

教養探究で哲学・科学・経済が
学べる通信制高校

  1. ワオ高等学校
  2. ブログ
  3. 【東京】新入生歓迎会で笑顔!学年をこえてつながる時間

ブログ

2025/04/21学校生活東京キャンパス

【東京】新入生歓迎会で笑顔!学年をこえてつながる時間

4月21日、ワオ高校東京飯田橋キャンパスにて、新入生歓迎会が行われました。


今年4月に開校したばかりの東京飯田橋キャンパス。

オンライン型の学習スタイルから、通学型の学習スタイルへと変更した2・3年生が、新たにワオ高生となった通学コースの新入生と交流を深めようとイベントを企画しました。

 


タッグを組んでチャレンジ!リズムゲーム&クイズ大会


 

イベントでは、1年生と2・3年生がペアを組み、2つのゲームに挑戦しました。

リズムゲームでは、最初のうちはぎこちない雰囲気でしたが、ルールに慣れるうちに自然と笑顔が増え、会場全体が和やかな雰囲気に。

 

続いてのクイズ大会では、「生徒や先生に関すること」と「雑学」の2ジャンルに挑戦!お菓子や飲み物を囲みながら、会話も交えたにぎやかな時間となりました。


獲得ポイントで順位がつけられ、優勝ペアにはささやかな景品が贈られました。ゲームを通じ、同じキャンパスに通う仲間としてお互いの個性が見える貴重な機会になったようです。

 

 


自己紹介だけではわからない“素顔”を知るきっかけに


 

この歓迎会では、学年をこえて協力することで、自己紹介では見えない一面や個性が自然と引き出されていきました。


「こんなに面白い人だったんだ!」
「同じ趣味を持ってる!」

 

そんな発見が、東京通学コース全体の雰囲気をより温かく、心地よいものにしてくれたようです。

 


生徒主体の企画で広がる“これから”


 

イベントを見守った平田校長からは「スタートしたばかりの東京通学コースの生徒たちが、楽しそうにイベントに参加していたのが印象的。これからのコース充実が楽しみです!」という感想を語っていました。

 

今回は2・3年生を中心に企画・運営を行いましたが、今後は通学コース全体で、校外活動なども含めたイベントづくりに挑戦していく予定です。

 

 

一緒にゲームをして、笑って、話して。
学年の垣根を越えて仲間とつながる時間は、これからの学校生活にきっと大きな力になります。

 

東京通学コースでは、これからも生徒主体の活動を大切にしながら、豊かなキャンパスライフを築いていきます!

 

 

2025/04/21学校生活東京キャンパス

おすすめ記事