2025/04/10学校生活イベント
4月10日、バーチャルキャンパス上で、生徒会が企画した「生徒交流会」が開催されました。このイベントは、4月から新しく仲間入りした新入生や転入生を歓迎し、在校生とつながるきっかけをつくるための特別活動です。
通信制高校であるワオ高校ならではの“オンライン交流”の楽しさと、やさしい雰囲気に包まれた時間となりました。
まずは、バーチャルキャンパスの操作に慣れることからスタート。
アイコンを自由に動かしてみたり、チャット機能を使ってみたりと、ゲーム感覚で楽しめる導入で、参加者の緊張も少しずつほぐれていきました。
「該当者がたった1人になる質問を考えよう!」というアイスブレイクでは、
「今日、新幹線に乗った人!」
「朝からラーメン食べた人!」
そんなユニークな質問がたくさん。思わぬ質問に手が上がって盛り上がり、バーチャル空間が一気に温かい空気に包まれました。
次に、誕生日順や出身都道府県の“北から順”に整列し、5〜6人ずつの小グループに分かれての自己紹介タイムへ。
学年や住んでいる場所、今ハマっている趣味などを話しながら、初対面のメンバー同士も自然と打ち解けていきました。
在校生たちは新入生や転入生に積極的に声をかけ、緊張していた参加者も徐々にリラックス。
あちこちのグループで「はじめまして!」「それ、私も好き!」といった声が飛び交い、温かい雰囲気のなかで交流が進んでいきました。
初めは少し緊張した様子だった新入生たちも、先輩たちの笑顔や声かけに自然と笑顔に。
「オンラインなのに、こんなに楽しいんだ」
「早くみんなともっと話したい」
そんな気持ちがあふれる、心あたたまるひとときとなりました。
通信制高校であっても、“仲間とつながる喜び”は変わらない。
ワオ高校では、今後もこうした交流の機会を大切にしながら、生徒一人ひとりの安心と成長をサポートしていきます。
2025/04/10学校生活イベント
その他の記事
【1年生スクーリング】“つながる・体験する”4日間から学びが動き出す!
2025/04/17
グローバルコース新入生ランチ会を開催!自己紹介から広がる交流の輪
2025/04/15
【2025年度入学式】新たな環境へ飛び込む一歩を 成長する3年間へ
2025/04/14