学校法人ワオ未来学園 ワオ高等学校

学校法人ワオ未来学園 ワオ高等学校

  1. ワオ高等学校
  2. ブログ
  3. 【教養探究】定期ZOOM授業を実施しました!~通貨の未来 編~

ブログ

2021/11/24教養・リベラルアーツ

【教養探究】定期ZOOM授業を実施しました!~通貨の未来 編~

 

 

後期からスタートしているワオ高校オリジナルの教養探究授業。

今回のブログでは、経済探究「通貨の未来」のZOOM授業の様子をお伝えします!

 

 

 

 

【経済探究「通貨の未来」】

 

お題付き自己紹介からスタートした通貨の未来チーム。

ちなみに、今回の自己紹介のお題は、「統合した方がよいと思うこと」。

先生や生徒たちからは、「言語」「世界政府による政治」「校則」など、いろいろな答えが出てきました。

 

さて、今回の授業テーマは「通貨の統合」です。

生徒たちは2つのQuestに対して、「これってどういうこと…!?」と頭を抱えながら意見を出し合いました。

 

 

 

 

Quest①次のお金を、1人1種類ずつ選んで取りなさい。

 

1円・1ユーロ・1元・1ペソ・1ドル

※1人が2種類とったり、2人が同じ種類を選んだりしてはいけません。

 

 

Quest①のポイントは、それぞれのお金を「」に直すことです。

私たちが普段生活しているのは日本なので、日本で使えるお金に直した時の価値、で考えることが大切ですよね。

 

生徒たちも、各自分担してお金を「円」に直し、どの順番でお金をとるべきか考えることができていました。

みなさんだったら、どの順番でお金を選びますか?

 

 

 

 

Quest②なぜ世界共通の通貨がないのか? 

 

グループA⇒国ごとの金融政策ができなくなるから。各国で通貨のレートが違うので混乱が起こるから。企業の合併や吸収が増加し、失業者が増えるから。数年たてば経済が活性化するかもしれないが…

 

グループB⇒物価の差により経済格差が生まれるから(経済小国にはメリットがない)。国ごとの経済政策ができなくなるから。

 

 

どのグループも、生徒同士でたくさん意見を出し合って、しっかりとまとめることができていました。

「テーマが難しくてわからない…」と言っていた生徒も、他の生徒の意見を聞いて、「もしかしたら、こんなことも起こるんじゃないかな?」と意見を考えることができていました。

今まで考えられなかった意見が生まれる、という体験は、この教養探究授業だからこそできるのかもしれませんね。

 

今後の定期ZOOM授業でどんな問いがでるか、今からワクワクしますね!

次回のブログもお楽しみに!

 

 

2021/11/24教養・リベラルアーツ