2025/10/08東京キャンパス大阪キャンパス岡山キャンパス
10月8日(水)、ワオ高校通学コースの生徒たちによる、特別活動「国際理解」の成果発表会が、Zoomを使ってオンラインで開催されました。
当日は、東京飯田橋キャンパス・大阪梅田キャンパス・岡山キャンパスの3拠点をつなぎ、各地から生徒たちが発表を行いました。
オンラインでつないだ3キャンパス
東京キャンパスの様子
この活動は、9月の通学コース共通テーマ「国際理解」の集大成として実施されたものです。
JICA地球ひろばでの見学、青年海外協力隊員からのお話、そしてインターネットを使った個々の調べ学習など、さまざまな学びをベースに、アフリカやオセアニアなど一人ひとりが興味ある国についてのプレゼンテーションを行いました。
発表では、国の規模や歴史、文化、習慣など、生徒たちが興味関心をもって調べた内容を紹介しました。
色鮮やかな民族衣装の写真に「素敵~!」という声が上がったり、遺体を担いで踊る儀式があることに「ええ、なにそれ!?」と驚きのリアクションが上がったりと、オンラインでも大いに盛り上がりました。
スライドの構成やデザインにこだわった生徒や、発表の中にクイズを盛り込んで聞き手を巻き込む生徒もおり、それぞれの工夫が光る時間となりました。
今回の発表は、これまでリアル・オンラインの両方でプレゼンを重ねてきた前期の学びの延長線上にあります。
その成果もあり、どの生徒も堂々とした発表ぶりで、聞き手を惹きつけるプレゼンスキルが確実にアップしていました。
異なる地域の仲間と一緒に活動することで刺激を受け、自分の考えや興味を深めていく——。
通学コースの探究活動は、学びを“知識”にとどめず、体験と表現を通して自分自身の成長へとつなげていく時間でもあります。
2025/10/08東京キャンパス大阪キャンパス岡山キャンパス
その他の記事
【大阪通学コース】カップヌードルミュージアムへ行ってみよう!
2025/09/30
【東京通学コース】JICA地球ひろばで、世界とつながる体験を
2025/09/09
【岡山キャンパス】「対話」があふれるオープンスクール in 岡山を開催!
2025/09/06