学校法人ワオ未来学園 ワオ高等学校

教養探究で哲学・科学・経済が
学べる通信制高校

  1. ワオ高等学校
  2. ブログ
  3. 【教職員研修】新年度に向けて“対話”からスタート!

ブログ

2025/04/03学校生活通信制高校

【教職員研修】新年度に向けて“対話”からスタート!

 

4月2日~3日の2日間、ワオ高校岡山本校にて、新年度スタートに向けた教職員研修を行いました。

生徒一人ひとりに寄り添った教育を届けるために、教職員が一丸となって準備を進めています。

 

学校創立から5年目を迎えた2025年度。

今回の研修は、創立期を経てワオ高校の“冒険”が第2章を向けたことを意識し、「対話」を中心テーマとして行いました


多様な教育観共有し「生徒のため」考える


研修では、教職員がそれぞれ自分自身の“しくじり”を素直に語り合い、そこから学び合う時間を持ちました。

教育現場では、失敗も大切な学びの一部。だからこそ、率直な対話を通じてお互いの経験を共有することが、チームとしての成長につながります。

 

また、さまざまな職歴や人生経験を持つユニークな教職員が集うワオ高校ならではの取り組みとして、それぞれの教育観についても語り合いました。

自分自身の教育観を見つめ直し、他の教職員の視点にも触れることで、多様な価値観が交わる貴重な時間となりました。

 

研修では、日本の小学校教育をテーマにしたドキュメンタリー映画も視聴し、現在の日本教育の良さと課題について考察。
「今の教育の何が良くて、何が足りないのか」
「ワオ高校として、どう活かせるか」
真剣な議論が交わされ、生徒たちの未来のために何ができるかを考える時間となりました。

 

意見はさまざまでも、共通していたのは「生徒にとって一番良いことをしたい」という想い。
新年度のスタートに向けて、教職員それぞれが自分の軸を確認しながら、チームとしての結束を深める時間となりました。

 

ワオ高校は、今年度も“対話”を大切にしながら、生徒たちの可能性を最大限に引き出していきます!

 

2025/04/03学校生活通信制高校