学校法人ワオ未来学園 ワオ高等学校

哲学で未来を変える通信制高校

  1. ワオ高等学校
  2. ブログ
  3. 1期生が語る!ワオ高校の魅力~普段の生活編~

ブログ

2021/09/22学校生活

1期生が語る!ワオ高校の魅力~普段の生活編~

 

 

今年4月に開校したばかりのワオ高校。
ゼロからのスタートに教職員と共に立ち会ってくれている勇気あるパイオニアたちが、1期生の面々です。
彼らがこれまで4回開催されたオープンスクールの「在校生企画」で語った内容を、「学習編」「生活編」「その他活動編」「ズバリ!ワオ高の魅力編」に分けてお伝えしています。

 

今回は第2回「普段の生活編」です。

 

第1回 普段の学習編はコチラ

 

 

過去のオープンスクールレポートはコチラ

 

・6月26日(土) 第1回オープンスクール開催レポート【岡山本校編】
・6月26日(土) 第1回オープンスクール開催レポート【オンライン編】
・7月24日(土) 第2回オープンスクールを開催しました。
・8月7日(土) 第3回オープンスクール開催レポート
・9月11日(土) 第4回オープンスクール開催レポート

 

 

普段の生活について常に上位に上がる質問は、この4点。

 

①1日のスケジュールはどうなっていますか?
②休みの日は何をしていますか?
③普段、家族と家にいるってどんな感じ?
④体力作りのために何かしていることはありますか?

 

これらの質問に、1期生たちはどのように答えたのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

①1日のスケジュールはどうなっていますか?

 

・毎日授業があるわけじゃないから、自分でUMUの計画を立てて学習を進めている。
不規則になりがちだから、そこは意識するようにしている。みんな、そこのところは自分との戦い
週に1、2回は、午後からZoomで集まって対話学習をする授業がある。
毎日の朝活と週2回の昼活があるので、定期的に参加して生活リズムを作ることもできる。

 

「通信制高校は自己管理が大切」というのは、学習と共通していますね。
任意で集まるオンライン活動が定期的に実施されるので、普段から先生や生徒同士が繋がって情報交換しながら取り組んでいるようです。

 

 

 

②休みの日は何をしていますか?

 

・平日に毎日登校するわけじゃないから、休みの感覚はあまり無い
・友達とゲームしたり、買い物したり。動画見ながらぐうたらすることもある(笑)。
土日にはアルバイトを入れている。

 

曜日で時間割が決められている全日制の高校とは違って、土日も含めた1週間のスケジュールを考えて動いているようです。
学習の他にもアルバイトしたり、ぐうたらしたり…自分でメリハリをつけることが必要なのですね。

 

 

 

③普段、家族と家にいるってどんな感じ?

 

・学校に行くために外に出ることがないので、敢えて外出する機会を作るようにしている。
・バイトを入れたり、中学の部活にOBとして参加したりして外出するようにしている。
・自室で学校のZoomに参加して話すのが習慣になっている。
・外に出る用事がないと、無駄な時間を過ごしてしまうこともある。
・自分は電車に乗れば通えるところに住んでいるので、曜日を決めて登校するようにしている。

 

家族との時間と学生生活に線引きをするために、意識的に外出する機会を作っている人が多いのですね。Zoomの集まりにご兄弟やペットちゃんが飛び入り参加したりするのも、楽しいハプニングではあります。
また、「自室に籠っているけど、ちゃんとやってるのかしら?」という保護者の方からの不安なお声に関しては、オンラインでの普段のやり取りや活動の様子をご報告する懇談会を定期的に実施しています。

 

 

 

④体力作りのために何かしていることはありますか?

 

・土日に中学の部活を手伝っている
・放っておくとあまり動かないから、毎日歩いたり走ったりした方が良いと思う。
アルバイトで体を動かす人も多いみたい。
週に1回くらいは1キロ走るようにしている。将来やりたいことを考えると、体力勝負の面もあるから。
・気分転換も兼ねて、散歩を日課にしている。

 

みなさん、やはり体を動かす時間を自分で作っているようです。何をするにしても、将来を考えると体力は大事
毎週月曜の朝活ローテーション、体育教員の「ほっかほっかエクササイズ」も生徒の皆さんから好評です。

 

 

 

「1期生が語る!ワオ高校の魅力」次回は第3回、「その他活動編」をお届けします。楽しみにお待ちください!

 

 

2021/09/22学校生活