ワオ高校では、教養と対話をベースに自分軸を養い、「好き」や「やりたい」を究め将来の進路につながる多彩なコースを用意しています。
ワオ高生全員が履修するコースで、高校卒業資格取得に必要な学習をオンライン+スクーリングで学びます。
自分のペースで学べるメディア学習と対話を中心とした授業が特長です。
+
〇通学コース
〇グローバルコース
〇ビジネスコース
+
〇個別指導Axisコース
〇地域・企業探究コース
〇パフォーマンスコース
学習プラットフォーム「UMU(ユーム)」を使って教科の学習を進めます。
SNSのように双方向でコメントを送り合い、バーチャルキャンパスでの授業でも対話を実践。
生徒の個性に合わせた多様な学び方ができるコースです。
ワオ高校では、生徒の興味や将来の目標に合わせて学びを広げられる「オプションコース」をご用意。キャンパスに通う「通学コース」、留学や海外進学に挑戦する「グローバルコース」、社会とつながりながら学ぶ「ビジネスコース」など、多様なプログラムで一人ひとりの“やってみたい”を応援します。
ワオ高校の通学コースは、東京・大阪・岡山のキャンパスに最大週5日通いながら、専属コーチのサポートで学習リズムを整えられるコースです。
普段の学習サポートに加え、プログラミングや英会話、探究活動などを通して、仲間と共に“考える力”を育てます。
ワオ高校の「Wスクールコース」では、通信制高校の柔軟な学びをベースに、他のサポート校や専門機関と連携をしながら、生徒一人ひとりの関心や進路に応じた学びを深められるコースです。オンラインと対面、それぞれの特性を活かしながら、自分のペースで挑戦できる新しい学びのスタイルを提案します。
ワオ高校の母体であるワオ・コーポレーションが運営する個別指導塾「個別指導Axis」に通塾するコースです。
全国47都道府県に500ヶ所以上あるので、お近くのアクシスで学習サポートが受けられます。
「不登校だったから中学校までの学び直しがしたい」「目指す大学があるから苦手科目を克服したい」など、個別最適な学習を提供し、ワオ高校の学びと両立しながら、一人ひとりにあった進路アドバイスを行います。
2026年度開校予定のサポート校「NIJIN高等学院(認可申請中)と連携し、地域や企業と繋がり、自分の「好き」を深めながら、未来の可能性を広げていくコースです。インターンや探究活動を通して、進路や仕事観を育み、個性を生かした学びを実現します。